この記事ではlunaナイトブラは授乳中や産後、妊娠中にも使えるのか調査します。
lunaナイトブラは小胸専用ナイトブラで、ノンワイヤーでホックもないので寝心地も良く、効果も高いと評判がいいですよね。
そこで、授乳中や産後、妊娠中と言ったバストの変化が気になる時期に、lunaナイトブラを着用してもいいか気になりませんか?
- lunaナイトブラは授乳中でも使える!
- でもホックがないので毎回脱がないといけないので、産後すぐは不向き
- 妊娠中もlunaナイトブラは使えます。
- 初期の頃はノンワイヤーで伸縮性があるので、通常のブラがしんどい方にもおすすめ!
- ですが妊娠中期からバストが大きくなってきたら、苦しく感じる方も。。
- lunaナイトブラは授乳後すぐに使うことをおすすめします!
- 授乳後に他薬用することで、形が崩れることを防止してくれる
ということがわかりました。
それではさっそく、lunaナイトブラは授乳中や産後、妊娠中にも使えるのか詳しくみていきましょう!
lunaナイトブラは授乳中でも使える?



ただ、注意点があります。
lunaナイトブラは授乳中でも使うことができますが、授乳回数が多い時期のナイトブラは不向きです。
lunaナイトブラはノンワイヤーでホックもなく、寝心地よく設計されています。
そのため授乳のたびに脱ぐ必要があります。

lunaナイトブラの肩紐を落として授乳することもできます!
ですが、肩紐が調整できないようになっているので、頻回な授乳期で一晩で何度も肩紐を落として授乳するとブラが傷んでしまう可能性もあります。。
なのでlunaナイトブラは夜間の授乳回数が少なくなってから着用することをおすすめします♪
lunaナイトブラは産後すぐ使える?

lunaナイトブラは産後すぐでも使えるのか気になりますよね。
産後は胸の形が崩れたり、垂れてしまうことが怖くてできるなら早くナイトブラを使いたい方も多いのではないでしょうか。

とはいえ産後は胸が大きくなっていますし、新生児の昼夜問わず2〜3時間おきの授乳では使いにくいかと思います。
また、lunaナイトブラに母乳パットを入れて寝ることもできますが、それでも母乳で汚れてしまう可能性も高いです。
そう言ったことから、産後すぐlunaナイトブラを使うことは可能ですが、現実的でないということがわかります。
lunaナイトブラは妊娠中も着用できる!

lunaナイトブラは妊娠中でも着用できるのか調査しました!
結果、妊娠中でも使うことができます♪
妊娠初期の頃は胸の大きさの変化はあまりにので、lunaナイトブラを着用しても問題ないです。
ですが中期から胸が大きくなりますので、そうしたら妊娠初期の頃のサイズではキツくなってしまいます。
キツくなってしまったら、妊娠初期の頃Sサイズだった方はサイズを大きくした方がいいですね。
lunaナイトブラはSサイズとMサイズの2サイズ展開なので、妊娠初期にMサイズだった方は着用できません。。
lunaナイトブラでサイズがなくなってしまった方は、ヴィアージュをお勧めします♪
サイズ展開も豊富ですし、小胸専用ではないのできっと妊娠中でもぴったりサイズが見つかるはずです!
lunaナイトブラは授乳後がおすすめ!まとめ
いかがでしたでしょうか?
lunaナイトブラは授乳中、産後、妊娠中でも着用できるということがわかりましたね。
ですが、母乳で汚れてしまったり、産後の頻回な授乳回数では不向きということもわかりました。
また、妊娠中はバストが大きくなるので、今までのブラサイズと変わってしまうことも。
そうなるとサイズ変更をして体調を見ながら着用するといいかと思います!
それでは最後まで読んでいただきありがとうございました!
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。