この記事では平手友梨奈の生い立ちと幼少期についてご紹介しています。
平手友梨奈は欅坂46の元メンバーであり、センターを務めて根強いファンが多いことでも知られていますよね。
以前番組内で、「過去に戻りたくない」と発言していたこともあり、生い立ちや幼少期に何があったのか気になるところ。。
今回は、そんな平手友梨奈の生い立ちや幼少期について書いていきます。
スポンサーリンク
記事の内容をおおまかに紹介
平手友梨奈の生い立ち!複雑な環境だった!?

平手友梨奈の生い立ちを見ていきましょう。
2001年6月25日生まれの平手友梨奈は、愛知県の北名古屋市で生まれます。
両親について本人が語っている情報がないのですが、一般的な家庭だったのではないかと予想します。
この時の写真今だによく使われるけど、てちのほっぺがもちもちプリンで好きなのよね(*゚ー゚)ニヤニヤ
いつ何時の写真も可愛いか綺麗かかっこいいので大好きです❤️
。:*:.*.:*:。∞︎。꒰* ॢꈍ◡ꈍ ॢ꒱ .*˚‧♡♡
♡♡*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.♡♡#平手友梨奈 pic.twitter.com/JeRQiE06GK
— mimo⛄️❄️ (@KZi15s0jcfm7fcr) February 5, 2021
もし複雑な家庭環境ならどこからか情報が回りそうですし。。
ネット上では、平手友梨奈の両親は地元の北名古屋でラーメン屋を営んでいるという情報もあったのですが、ネットの情報なので事実は不明です。
平手友梨奈の幼少期!中学でいじめにあっていた?

平手友梨奈の幼少期は、バレエやピアノを習っていて、性格は元気いっぱいで活発な女の子だったようです。
4才の時からピアノを習い始めて、5才からバレエを習っていたとのことで、ダンスが上手いのも納得!
平手友梨奈は以前、雑誌のインタビューで、
“「ほんとちっちゃい頃は、めっちゃ元気な子だったんですよ。今のイメージとは全然違うかもしれないけど(笑)『となりのトトロ』のメイちゃんみたいな、あの感じ(笑)意外でしょ?”
【引用:rockin’onJAPAN】
と話しています。
本当に今の平手友梨奈のイメージとは違いますが、想像するだけで可愛らしい女の子だったことがわかりますね♪
平手友梨奈の小学生時代
欅坂46センター平手友梨奈 小学&中学卒アル pic.twitter.com/aiRe9cStfM
— けんとっと(乃木坂Ver.)◢͟│⁴⁶ (@Pink_key) March 30, 2017
左の写真は、平手友梨奈の小学校の卒業アルバムです。
もともと平手友梨奈は体が柔らかかったそうですが、小学5年生の時に体が硬くなってしまったとか。。
成長過程だと思いますが、それでもバレエをやめずに続けていました!
平手友梨奈の中学時代
平手友梨奈は「北名古屋市立師勝中学校」に入学しています。
平手友梨奈ちゃん幼少期の写真全然出回ってないの悲しい
ねるちゃんそのままだね可愛い 🥰 pic.twitter.com/DrdttFsUtx
— リ (@techi_yuu625) April 3, 2019
左の写真が、平手友梨奈の中学時代です。
中学ではバスケットボール部に友人が入ったことから、一緒に入部したとのこと!
このタイミングで、長く習っていたバレエをやめています。
平手友梨奈の中学時代は、幼少期とは対照的に暗く一人でいることが多かったようです。
“「本当は明るいのに学校で孤立しがちな自分を変えたかった」”と、そんな自分を変えようと、中学2年生の時に欅坂46のオーディションを受けたんですね。
皆さま、友梨奈ちゃん👶
おはようございます✨
今日はちゅる肌の日だとか🤔
「ツルツル」よりもさらに上の事を「ちゅる肌」と言うらしいです😆
ちゅる肌と言えば平手さん👶💕#ちゅる肌の日#平手友梨奈 pic.twitter.com/huxKRH4tQs— 🍊🍎メルクル👶 𝓐𝓶𝓸𝓾𝓻 é𝓽𝓮𝓻𝓷𝓮𝓵 𝓨𝓤𝓡𝓘𝓝𝓐💕 (@Buwit6hQ3NsvFxJ) February 5, 2021
中学2年生の時に欅坂46のオーディションに受かり、地元を離れて1人で東京の寮に入ります。
中学校も転校し、「江戸川区立葛西第三中学校」に入学!
平手友梨奈は自身の過去を振り返り、
“「ほんとなんにもないのかなー特に。記憶がないってのもあるけど。なんか、自分が生きてきたと思えない。思いたくない。だからもう、それこそ、欅坂に入ってからスタートした、みたいな感覚が大きいかな。」”
とも発言しています。
さらに欅坂46の「じぶんヒストリー」では「人見知りの性格で転校した中学校に馴染めなかった」「留学も考えるほど辛かった」と3:04秒から中学校での大変さを語っています。
「過去に戻りたくない」とも発言しており、当時中学3年生だったことから一体何があったんだ!?と話題に。。
てちは中学3年生で「過去には絶対戻りたくない」って言ってたけどどんな人生を歩んでたのか謎が深まるばかり…😓 pic.twitter.com/9gvnsffk0E
— ぐ っ ち ー ⊿ (@nogi_keyaki_g46) December 29, 2016
平手友梨奈は詳しく話していませんが、多感な時期に芸能界入りしたり転校したり、親元を離れて寮生活を送ったことで何か心に変化があったのかもしれませんね。
学校でもクラスに馴染めないと悩んでいたそうなので、もしかしたらイジメを受けていた可能性もあるかも。。
あくまで予想ですが。。
スポンサーリンク
平手友梨奈の高校時代
#いいねかRTで気になった人フォローする
平手友梨奈ちゃん関有美子ちゃん守屋茜ちゃんのヲタクしてます!濃い絡み大歓迎なので気になった方ポチッとしてほしいです〜|´-`)チラッ pic.twitter.com/tRLx4P2Gwv— ほのか🐼 (@yumitechi_46) January 28, 2021
平手友梨奈は「日出高等学校」の普通科に入学しています。
芸能コースで通っていたようで、日出高等学校には全日制と通信制があるのですが、平手友梨奈は制服を着ていたことから全日制に通ったと予想できます。
日出高等学校の通信制には制服がないので、お仕事と両立して全日の高校に通ったようです!
平手友梨奈の生い立ちが原因!?笑わない理由
平手友梨奈 pic.twitter.com/fUBc52GYeN
— いくらどぅん💩 (@dondondododondo) January 28, 2021
そんな平手さんですが、デビュー当時はアイドルらしい笑顔で活動されていました。
いつから、様子が変わってしまったのか。いつから笑わなくなったのか。
まず、そもそも平手さんが所属していた欅坂46は、「黒い羊」「不協和音」などといった従来のアイドルのイメージを覆す新しいアイドルとして売り出していました。
さらにそんなグループのコンセプトが「笑顔を売らない」だったようです。
「ダンスの理由」400万回再生突破!!!!
しゃおら━━━━━━━━━!!!!!#ダンスの理由 #平手友梨奈 #てち pic.twitter.com/FJhRWsp3eu— Mari (@yurima_Love625) February 3, 2021
従来のアイドルは、常に笑顔でキャピキャピ可愛いのが一般的でした。
その逆をつくというのは新しいですよね。
歌唱中も「笑わない見せ方」というのがグループの方針だったようで、「笑顔禁止」が暗黙のルールのようになっていたのでしょう。
スポンサーリンク
平手友梨奈の生い立ちと幼少期は活発な女の子だった!
おはてち~👋
今日もがんばりき~(^-^*)♪#平手友梨奈 #てち pic.twitter.com/oGHQe6OTJ1— Mari (@yurima_Love625) February 5, 2021
平手友梨奈の生い立ちと幼少期をご紹介しました!
今とはイメージが違いますが、元気で活発な女の子だったようですね♪
中学生の時くらいからクラスに馴染めなかったり、「過去に戻りたくない」と発言したりと何かに悩んでいる様子がありました。。
ですが仕事と両立しながら頑張ってきたようです。
これからも平手友梨奈の活躍に期待ですね!
それでは最後まで読んでいただきありがとうございました。
スポンサーリンク
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。