カリスマホストで知られるローランドが経営しているタピオカ店が閉店したというのは本当なのか、調べてみました。
ローランドといえば、自身がカリスマホストであるにも関わらず、ホストクラブや男性専用脱毛サロン、タピオカ店などを経営する企業家でもあります。
私の記憶によれば、ローランドのタピオカ店は比較的最近オープンしたばかりのような気がするのですが‥。
ローランドのタピオカ店が閉店したという噂を聞いたので、噂の真相を調べてみることにしました!
この記事の結論は下記!
- タピオカ店は閉店ではなくリニューアル
- リニューアル後はローランドミュージアム生まれ変わった
それでは早速、詳しく見ていきましょう。
記事の内容をおおまかに紹介
ローランドのタピオカ店の場所や基本情報
【新メニュー】
本日8/1より新しい期間限定メニューをお届けします!
ローランド命名!ストロベリートーク🍓💋
ストロベリートークの意味はぜひ調べてみてください♡
甘酸っぱい苺とやさしいミルクのとろけるハーモニーがお楽しみいただけます!ぜひこの機会にお試しください🍓 pic.twitter.com/pDz89K0b32
— ROLAND MUSEUM(THE PEARL) (@ROLANDMUSEUM) August 1, 2020
まずは簡単に、ローランドさんの経営するタピオカ店について、基本情報を紹介します。
- 店名:THE PEARL
- 所在地:東京都八王子市中町2-9ランメンビル1階
- オープン:2019年10月
ローランドのタピオカ店は「ザ パール」といい、昨年の10月にオープンしました。
まだ、オープンから1年ほどしか経っていません。
【THE PEARL】は、ローランドの天職でもあるホストクラブのような内装になっており、パッと見ではタピオカ店(飲食店)には見えません。
壁にはローランドさんの写真や名言がずらりと並ぶなど、もう本当にホストクラブのようですよね。
ローランドは自身でも整形していると公表しており、コンプレックスがある人を勇気づける名言かかなり多いです。
ローランドのタピオカ店は閉店ではなくリニューアル
改装完了しました。
11:00からオープンいたします!
ミュージアム内はワンドリンク制で展示を自由にご覧いただけます。
※混雑の際には入場制限をさせていただく可能性がございます pic.twitter.com/ejJy3nfpNn— ROLAND MUSEUM(THE PEARL) (@ROLANDMUSEUM) September 19, 2020
さて、ローランドのタピオカ店が閉店したという噂の真相ですが、実はローランドのタピオカ店は、【閉店ではなくリニューアル】していました!
改装工事のため、2020年9月10日~18日までの間は休業していましたが、現在は【ローランドミュージアム】としてパワーアップ!
お店が休業しているときに閉店と噂されてしまったのかもしれませんが、休業の理由はリニューアルのためだったのです。
ローランドのタピオカ店「THE PEARL」は、9月19日にローランドミュージアムとしてリニューアルオープンしたばかりです。
ローランドミュージアムの中に、タピオカ店「THE PEARL」が入っている感じですね。
ミュージアムというだけあって、ローランドの私物の展示や写真の展示、名言などが辺り一面に広がっています。
THE PEARLで購入したドリンクには、ローランドの名言が印字されているなど、店内はまさにローランド一色!
リニューアルして、更にパワーアップしたのではないでしょうか。
閉店といえば、タピオカ店ではなくローランドのホストクラブ【THE CLUB】は今年の7月に閉店しました。
コロナの影響が大きく、スタッフの安全を確保しつつお客さんに喜んでもらうことが困難、というのが理由です。
閉店ではありますが、こちらは状況が落ち着き次第再開したいと言っているので、閉店ではありますが休業のような感じなのかもしれませんね。
ここまでの情報をまとめると、
- タピオカ店「THE PEARL」:閉店ではなくリニューアル
- ホストクラブ「THE CLUB」:閉店
となります。
その他にもローランドは男性用の脱毛サロンをイケメンの弟の叶音(かのん)と共同で経営したりと、経営しまくっています。
まとめ
ローランドのタピオカ店が閉店した真相や、その理由についてお話ししました。
ローランドのタピオカ店「THE PEARL」は閉店しておらず、「ローランドミュージアム」内にリニューアルオープンしていました。
ローランドミュージアム及びTHE PEARLは、ローランドさんの魅力を肌で感じることのできる場所。
気になる方は、ぜひ足を運んでみてくださいね!
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。