ガキ使2019-2020は、どこでロケが行われているのでしょうか?
ガキ使は大みそかの風物詩ですが、放送前になると、ロケ地の目撃情報などが出てきます。
それほど、世間からの関心度が高いということでしょうか?
調べたところ、ガキ使2019-2020のロケ地は、茨城県つくば市であるということが、明らかになっています!
なんでも今年のテーマは、「青春ハイスクール」とのことで、ロケ地はどこかの学校という噂もあります。
ということで本記事では、ガキ使2019-2020のロケ地がつくばであるという噂や、ロケ地の詳細などについてまとめていきます!
過去10年の「笑ってはいけない」シリーズの視聴率についてもまとめていきますよ!
スポンサーリンク
ガキ使2019年のロケ地の詳細
ガキ使2019年の「絶対に笑ってはいけない青春ハイスクール24時!」のロケはどこでやっていたのでしょうか?
すでにロケ地は主に、関東の茨城県つくば市との情報がありますが、さらにその詳細が気になります!
「絶対に笑ってはいけない青春ハイスクール24時!」とのことなので、ロケはおそらく学校で行われたと推測できますが、どちらの学校なのでしょうか?
ガキ使のロケ地は毎年、大きな話題となるので、詳しく調べてみました!
まず、シリーズ第14弾となる本作は、関東の廃校を貸し切って、大掛かりなロケが行われたとあります。
なんでも、スタッフ500人に加え、総勢201台のカメラで撮影を行ったとか。
ガキ使の見どころといえば、「やりすぎ」とも思えるド派手な演出ですが、例年通り今年も期待のできる完成度になっていそうですね!
そして、気になるのは大規模ロケを行った学校についてですが、これには、茨木県つくば市にある中学校跡地との情報があります!
今回の主なロケ地は、茨城県つくば市とされているので、その情報とも合致します。
具体的な中学校名は、「筑波東中学校」とのこと。
住所は、茨城県つくば市北條5073となっています。
グーグルマップで見ると、このあたりです。

近くには筑波山があるなど、自然豊かな地域というのがわかります。
中学校周辺は、田んぼに囲まれたのどかな場所のようです。
ガキ使のロケは、大きな音が響きわたる瞬間も多いと思いますが、こちらの中学校なら問題なさそうです笑
近くには駅も少なく、あまりアクセスが良いとはいえません。
東京から行くと、1時間は確実にかかると思います。
行くとしたら車が必須になるでしょうか?
いかにもガキ使のロケが行われそうなところですね笑
こちらの中学校は、現在廃校になっているとのこと。
学校の外観はこんな感じ。

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/つくば市立筑波東中学校
きっと廃校前は、元気な生徒たちの声で活気があったのでしょうね!
ガキ使のロケ中は、もっと活気があったと思いますが笑
外観の詳細は、動画でも紹介されているので、こちらをご覧ください!
筑波東中学校で繰り広げられるガキ使2019年「絶対に笑ってはいけない青春ハイスクール24時!」が楽しみです!
スポンサーリンク
ガキ使2019年のロケ地目撃情報まとめ!
では、次にガキ使2019のロケの目撃情報について調べていきます!
毎年、年末になると、「ガキ使のロケやってた」という情報がSNSを中心に見られますが、今年も目撃情報があるのでしょうか?
今年のガキ使のバス pic.twitter.com/fqJeSyIZls
— Piего㌨︎︎☁︎︎*.☀︎*. (@Piero10072) November 17, 2019
まず、ガキ使恒例のロケバスは、すでに目撃情報があるようです!
バスを見ると、ガキ使ファンは間違いなくテンションがあがりますよね?
今年も年末の?ガキ使のバスの目撃情報出た。 pic.twitter.com/TxFGGuX1lP
— Sprinkler (@SakarashiShota) November 4, 2019
バリバリ地元我が母校の、筑波東中学校にて年末のガキ使の撮影真っ最中らしいです。日が暮れてライトアップされてるらしい。
明日は、しんちゃん食堂でとの未確認情報有り。
入院中なので見れませんが…。 pic.twitter.com/TnmnxWL1Ah— バナナハンター (@banana10masuno1) November 4, 2019
また、ロケ地とされている筑波東中学校で、撮影現場を目撃したという情報もありました!
中学校の外から、フェンス越しに中で行われているロケを見ることができるようです。
田んぼに囲まれた廃校でガキ使のロケをやっていたら、かなり目立つでしょうね笑
地域住民や地元の若者の間では、すでに話題となっているようです。
うちの近くで大晦日のガキ使の撮影をしていたらしい
日テレの人が土曜日に挨拶にきてショッピングバックもらったは(笑)
旧筑波東中で撮影があり道路をバイクが走るから騒音がと説明されて、なんの撮影かなぁ~と思っていたら…
娘ちゃんからLINEがきた
そういえばうちの前をバスが通ったな~— Hiromi.N (@2718mama) November 5, 2019
ガキ使のロケ地、地元かよ!!
— わさび(濃いめ) (@d4mhsegf) November 20, 2019
今年のガキ使のロケ地が元母校だったとは…w
— アストン (@3oPB6JyN3SkZ2rj) November 21, 2019
やはり、つくば市出身の人や、実際に筑波東中学校へ通っていたという人たちの驚く様子も見られました。
どうやら筑波東中学校は、惜しまれながらも廃校を迎えた、多くの人々の愛する中学校のようです。
思い入れの強い母校で、ガキ使の豪華メンバーが盛り上がっているというのは、うれしいでしょうね!
「青春ハイスクール」というテーマも、非常にロケ地とマッチっしているような気がします。
ロケ地について詳しく調べることで、俄然、今年のガキ使2019が楽しみになってきました!
スポンサーリンク
ガキ使笑ってはいけないの視聴率推移
では、過去の「ガキ使笑ってはいけない」シリーズの視聴率はどうだったのでしょうか?
裏番組では、紅白歌合戦などの人気番組も放送しているので、とても気になります!
ここ10年で、どのように視聴率が推移してきているのかを調べてみました!
10年前の、第7回「絶対に笑ってはいけないホテルマン24時」は、平均14.9%
第8回「絶対に笑ってはいけないスパイ24時」は、平均14.8%
第9回「絶対に笑ってはいけない空港24時」は、平均17.7%
第10回「絶対に笑ってはいけない熱血教師24時」は、平均16.7%
第11回「絶対に笑ってはいけない地球防衛軍24時」は、平均18.5%
第12回「絶対に笑ってはいけない大脱獄24時」は、平均17.4&
第13回「絶対に笑ってはいけない名探偵24時」は、平均16.5%
第14回「絶対に笑ってはいけない科学博士24時」は、平均16.9%
第15回「絶対に笑ってはいけないアメリカンポリス24時」は、平均16.8%
第16回「絶対に笑ってはいけないトレジャーハンター24時」は、平均13.6
こう見ると、年によってのばらつきは少ないように感じます。
年々下がってきているということでもなく、やはり「ガキ使笑ってはいけない」が人気番組ということがわかります。
2018年は、例年と比較して少し減少しましたが、この年は紅白歌合戦の視聴率がかなり高かったので、そちらとの関係があったのだと思います。
今年は、再び16%台かそれ以上に達するのではないでしょうか?
視聴率はどうであれ、ガキ使2019年の「絶対に笑ってはいけない青春ハイスクール24時!」はとても楽しみです!
スポンサーリンク
まとめ
本記事では、ガキ使2019年の「絶対に笑ってはいけない青春ハイスクール24時!」について、ロケ地の詳細や目撃情報、過去のシリーズの視聴率などをまとめてみました!
今年は、例年以上に大掛かりなロケが行われているそうなので、大みそかに大きな期待ができますね!
ぜひ、ガキ使2019年の「絶対に笑ってはいけない」をお楽しみに!
スポンサーリンク
コメントを残す